浸水した

タワーマンションにお住まいのみなさまこんばんは。水没危険地帯に住む飼い主です。(マジ)

まあ、あれですよ。浸水したですよ。占拠も自民党安定の圧勝で、消費税は上がるなーと思いながら寝た。なんとなく、台風が来てるくらいは知っていました。それなので選挙はあれるんじゃないかなーと楽しみにしていたのです。

夜中一回おきてトイレに行って水を飲んでまた寝たのです。明日、会社かーと思いながら。

その後、足をトントンとされて目が冷めた。妻に起こされた。あれ、寝坊したかな??と思いながら頭を持ち上げると妻がすごいことになってる、というのです。一階におりて外を見ると道路が川になっているではありませんか。私は寝起きでぼんやりとしていたせいか、あらら、くらいの感じでした。妻に促されるまま消防に電話してみましたが、セブンイレブンのところから水を逃しているから勘弁してつかあさい的な返事でした。

妻が自慢のハンターの長靴で外に出ました。ご近所さんと話をしていました。私はトイレに行ったのですが、トイレが流れない!これは浸水の盲点でした。二階のトイレは流れたのでそこで用を足しました。



まだ雨はジャバジャバ降っていました。ぼんやりしつつもえらいことになったけどどうしようもないなー、と思っていました。今思うと床上浸水に備えて電子機器を高いところにあげたりすべきだったのですが、何分私は先が読めない阿呆なのでぼんやりしてました。眠いな、くらいにしか思ってませんでした。車大丈夫かな?と妻に言われましたが周りを見る限り高台に車を逃がすにはもう遅い感じでした。


ぼんやりしながら上司に電話しました。寝ていたようでした。悪いことしたなーと思いながらとりあえず会社行くの無理と伝えました。その後、娘が二階からおきてきて、変なのがいるよ!と言うので二階に行くと二階から外を見たようで道路から見える泥水を指してほら!と言いました。娘は3歳なのですがこの異常さはわかるようです。その頃には雨は止んで雲の切れ目からきれいな青空が見えてました。

その後、二度寝しました。

起きると水かさはましていました。困ったなーと相変わらず思いながらぼんやりしていました。






昼まで水は全然引来ませんでした。あ、ちょっと水が引いたかもと思ってから水が引くのは早かったです。



その後、住宅地を散歩がてら見て回りました。場所によっては床上まで浸水していて大変そうでした。クッキーは2回うんちして2回吐きました。

10月は一日くらい有給取りたいなーと思っていたのですが、思わぬ形でとれました。


コメント

このブログの人気の投稿

「日本に生まれなければよかった。」というポスターが炎上していたのを見た

週刊新潮のピースワンコジャパンの記事を読んだ