光明

3月6日朝。

ふたりとも寝不足&どうしたらいいんだろう状態で参っていました。とりあえずサークルを直して、昨日と同じように、しかしちょっと逃げるように二人で家を出ました。自分は有給でしたが妻の入籍に関しての必要書類とクッキーの畜犬登録などまとめて手続きをしてくる算段でいました。


(当時のクッキースペース。今にして思うとタブーをかなり犯しています。)

しかし、どうしたもんかいのー、という気持ちは消えず。なんの解決策もないままとりあえず池袋西部のペットショップに。サークルなど眺めたりしてうーんと考えて、無駄吠えすると犬の嫌いなにおいがスプレーされる機械を発見。1万5000円もしたのに何とか効果があれば。。。と即買ってしまいました。。。

しかし、レジで待っている顔つきがやばかったのか、一人の店員さんがちょっと購入後に機械をちゃんと動くか確認するついでに話を聞いてくれました。

なんとこの人はこの店の副店長で、自身も5匹ミニチュアダックスを飼っている強者でした。その方に3、40分犬を飼う心構えと、準備、目下の鳴くことの対策をかなりきっちり納得いく感じで教えてくれました。

自分の心のもやは見る見る晴れていきました。

そして副店長に勧められるまま追加でコングとコングに詰めるのに適したおやつを購入しました。コングとははゴム製の犬がかじって遊ぶおもちゃで、中におやつを入れられる空洞があるのです。そして、ちゃんと天井付きのサークルを作ろう!と決心したのです。それには別のペットショップに行く必要がありました。このペットショップでは取り寄せになってしまうし、このとき家にあるサークルを活かすには別のペットショップに行かなくてはならなかったのです。

何故か昼に妻から電話がありました。クッキーの様子が聞きたかったようですがこっちもまだ外だったので、ともかく、運良く話が聞けたのとしっかりした天井付きサークルを作るのを伝えて駅に向かいました。

早速、電車で、と思ったら人身事故。アイター。

ともかく時間が惜しい自分はこの日、タクシーを使いました。ケチな自分からは考えられない出費です。自分は一人でタクシーに乗ると97%運転手さんと話をします。タクシーは世界一高い乗り物ですからねーとか。そしてまた別のペットショップで天井付きサークルがくめるように部品を買い足し、家に帰りました。

そしてタイミング良く待望のクレートが届きました!全てが好転しているように思え、一気にサークルとクレートを配備し、NEWクッキーのスペースを完成させました。


(写真がないので間取り図で。。。)
これで万全とは行かないまでもかなり良くなったのではと、思ったのでした。

でもサークルに入れるてクッキーを一人にすると鳴いてしまうので、夜は寝室でクレートに入れて寝ることにしました。

この準備をばっちり1日で整えられたこの日の自分の有給はまさに神有給だったのです!

コメント

このブログの人気の投稿

「日本に生まれなければよかった。」というポスターが炎上していたのを見た

週刊新潮のピースワンコジャパンの記事を読んだ